Hour of Devastation Limited Set Review: Red By Luis Scott-Vargas

f:id:takewithwater:20170711223754j:plain

 

《削剥(HOU)》

f:id:takewithwater:20170711224907p:plain

リミテッド:3.5

 アーティファクトを割れない環境だとしても、こいつは初手級だ。2マナインスタント3点は優良、粉砕もおまけでついている。

 

《かすむ刀剣(HOU)》

f:id:takewithwater:20170711225105p:plain

リミテッド:1.5

 1枚は良いよ、2マナでタフ1を落としたりコンバットと合わせて除去できるさ。でも枚数は要らない。腐る場面も多いだろうが、積んで1枚残りはサイドだ。本体ダメージは蓄積するとはいえ、質のいい除去なんて呼べないよ。

 

《燃え拳のミノタウルス(HOU)》

f:id:takewithwater:20170711230910p:plain

リミテッド:3.5

 コンバットで無双するアタッカーが僅かの2マナ、手札さえあれば6点以上削ることも可能だ。先制攻撃だけでも使えるカードなので、最優先でピックして色さえあれば即投入しよう。

 

《チャンドラの敗北(HOU)》

f:id:takewithwater:20170712112223p:plain

リミテッド:3.0

 サイド専用カードではあるが、マナ効率が凄まじいのでプレイアブルカードより優先して取ろう。いざ打てた時はゲームを決める働きを見せるので、6手目あたりのカードを取ってる場合じゃないぞ。

 

《混沌の大口(HOU)》

f:id:takewithwater:20170712120058p:plain

リミテッド:4.0

 7マナは大した重さだが、盤面制圧能力のお陰で割に合っている。何とか持ちこたえれば小粒を吹き飛ばし6/6の巨体が降臨する。返しのターンも持ちこたえられるだろ。マナ加速を肯定するカードなので、コントロールなら喜んでピックしよう。

 

《突破(HOU)》

f:id:takewithwater:20170712140024p:plain

 リミテッド:1.0

 キャントリがついてたって、とても積めるカードじゃない。手札を入れ替えたところで、場への影響がなさ過ぎてダメだ。

 

《果敢なケンラ(HOU)》

f:id:takewithwater:20170712141426p:plain

リミテッド:2.0

 パンプキンスパイスラテみたいな定番カードだ。取る機会もしばしばあるだろう。2マナが足りないなら、召し上がれ。

 

《地揺すりのケンラ(HOU)》

f:id:takewithwater:20170712142007p:plain

リミテッド:3.5

 素のモードはアグロ向きだ。1/1に止められない2/1速攻がたったの2マナだからな。永遠を使えばブロッカーをどかしつつ4/4で殴り優位に運ぶ。色が合えばどんなデッキにでもフィットするな。アグロがベストだが、必要条件ではない。

 

《熱烈の苦悶術師(HOU)》

f:id:takewithwater:20170712144447p:plain

リミテッド:3.5

 2Tに1回だろうとティムはティム、タフ1を咎めコンバットをぶち壊すぞ。毎ターンライフを削るモードもついている。片方だけでも使える奴だから喜んでピックしよう。

 

《火付け射手(HOU)》

f:id:takewithwater:20170712152043p:plain

リミテッド:2.5

 大抵の赤いデッキなら長期戦を見越してピックするし、赤青スペルデッキなら是非ともほしい1枚だ。《熱錬金術師(EMN)》には及ばないがスペルデッキを組む理由になる上、入る幅は広い。

 

《前線の壊滅者(HOU)》

f:id:takewithwater:20170712153610p:plain

リミテッド:3.0

 殴り値の高いやつが来たぞ。丘巨人では環境の要請に応えられないが、ブロックを咎める加虐と、パンプ能力があるお陰で及第点を越えている。ブロッカーがデカブツやダブブロ相手でも相打ち、通すものなら5~6点与える脅威となる。何枚も欲しくはないが、1~2枚なら輝きそうだ。《燃え拳のミノタウルス(HOU)》に似てると言えるかな。

 

《金色のセロドン(HOU)》

f:id:takewithwater:20170712160703p:plain

リミテッド:1.0/2.5

 砂漠が無けりゃ2流。揃えられたら金色とまでは呼べないが、それなりのカードになる。相手のライフをガンガン削りにいけるから5マナに据えてやって良いが、競合相手の多いマナ域なんだよな。

 

花崗岩のタイタン(HOU)》

f:id:takewithwater:20170712221805p:plain

リミテッド:2.0

 《砂漠セロドン(AKH)》の格上だな。サイクリングが重くなった代わりに威迫が付いた。環境が遅めなら威迫持ちは活躍できるな、確証はないけれど。

 

《ハゾレトの終わりなき怒り(HOU)》

f:id:takewithwater:20170712222115p:plain

リミテッド:0.0

 クソカードだ。デッキの構成が5マナ以下なら8割くらいで2枚当たりを引いて5~8マナ分キャストできるだろう。けど6マナ払って土地が寝たまんまになるんだから、1:2交換1:3交換取れても割に合わない。せめて土地の文言がなかったら使ったんだけどな、きつすぎる。

 3枚当たりを引いて10マナ分キャスト出来る幸運もあるかもしれない、でも滅多にないさ。

 

《破滅の刻(HOU)》

f:id:takewithwater:20170712222936p:plain

リミテッド:3.0

 5マナ全除去には全幅の信頼を置けないが、カードパワーが高いからミッドレンジやコントロールで使いたい。赤緑なら自軍の6/6を生き残らせるケースもあろうし、初手にあれば1:3交換取れるよう調整するのも容易だ。タダ強の類ではないが、長期戦にもってこいのカードだ。

 

 《差し迫る破滅(HOU)》

f:id:takewithwater:20170713095339p:plain

リミテッド:0.0

 1マナ2マナ3マナと奇麗に唱えろだって?リミテじゃ先ず無理。それが叶うことがあろうと、使う気にはなれない。

 

《業火の噴流(HOU)》

f:id:takewithwater:20170713111639p:plain

リミテッド:2.5

 こういうカードこそサイクリングが輝く。場面は選ぶが、ここぞでゲームを決める。サイクリングで腐らないから、ライフを攻めるデッキなら先ず入る。こいつに怯える環境になりそうだ。

 

《ケンラの潰し屋(HOU)》

f:id:takewithwater:20170713112237p:plain

リミテッド:3.0

 文句のつけようがないな。序盤は2点クロック、ブロッカーが揃ったら督励で攻めよう。3マナにしては出来たやつなので、アグロやミッドレンジにぴったりだ。

 

《火をつける怒り(HOU)》

f:id:takewithwater:20170713122019p:plain

リミテッド:1.5

 2流バットリの典型だ。大概のコンバットは勝てるが、積みたいとは思わない。

 

《マグマロス(HOU)》

f:id:takewithwater:20170713122148p:plain

リミテッド:1.0/3.0

 スペルが10枚程度入ったデッキなら、毎ターンカウンターを取り除ける。デメリットもあるとはいえ、4マナ5/5のガッシリサイズは優秀だ。それにマイナスカウンター除去への耐性もあるのはステキじゃないか?

 

マンティコアの永遠衆(HOU)》

f:id:takewithwater:20170713123953p:plain

リミテッド:3.5

 優秀なレシオ、ブロックされても相手を削る加虐。良いセットだ。チャンプアタックになる場面はそうないからアタック強制もデメリットになりにくい。受け身なデッキだと響いてくるが、よほどのコントロールじゃなければプレイアブルだ。

 

《永遠衆、ネヘブ(HOU)》

f:id:takewithwater:20170713141522p:plain

リミテッド:3.5

 5マナ4/6は赤にしちゃ上出来だ。コンバットで生き残れるだろうから、第二メインで3~4マナ増やして一気に展開しよう。ボムには及ばないが、イカした5マナ生物だ。

 

《発射(HOU)》

f:id:takewithwater:20170713144215p:plain

リミテッド:3.5

 シンプルな除去、本体にも打てる。稲妻の一撃ではないが、初手取りカードに不満はないよ。

 

《穿刺の一撃(HOU)》

f:id:takewithwater:20170713144326p:plain

リミテッド:3.0

 《発射(HOU)》には劣るが、優良カードには違いない。あらゆる生物に対処し、永遠も阻止する。ソーサリーなのが珠に瑕だが、デッキから抜けることはありえない。

 

《砂かけ獣(HOU)》

f:id:takewithwater:20170713154627p:plain

 リミテッド:3.5

 砂漠をピックするのは難しくなく、ハマった時は凄まじく強い。色の合わない砂漠でさえ積む強さなので、初手で取れたら砂漠をかき集めよう。

 

《棘モロク(HOU)》

f:id:takewithwater:20170713160022p:plain

 リミテッド:1.5

 スペルアグロなら活躍しそうだが、そんなデッキあるのか?のちのち評価が上がるかもしれないが現段階では癖のあるプレイアブルといったところ。

 

《野火の永遠衆(HOU)》

f:id:takewithwater:20170713161954p:plain

リミテッド:3.5

 ブロックするには痛すぎ、通せば通したでフリースペルに繋がる。打てて1枚だから長期戦には適さないが、ダメージは確実に通す。良レアとは呼べないが、好きな1枚さ。

 

コモン3選

 3.《前線の壊滅者(HOU)》

2.《穿刺の一撃(HOU)》

1.《発射(HOU)》

 

 シンプルに強いカードが揃ったな。赤はアグロカードが強いが、低速デッキ向けのカードも揃っている。環境速度は未知数だが、赤は依然強力なカラーのようだ。