Hour of Devastation Limited Set Review: Green By Luis Scott-Vargas

f:id:takewithwater:20170714123826j:plain

 

待ち伏せ(HOU)》

f:id:takewithwater:20170714123916p:plain

リミテッド:3.5

 格闘…というよりは除去か。参照先はダメージを受けない。お陰で強い。大抵は生物をどかしてダメージを通すだろうが、時には3/3で4/4と相打ちしつつ、隣の4/4も処理できる。最高だな。

 

《砂の下から(HOU)》

f:id:takewithwater:20170714134305p:plain

リミテッド:1.0

 サイクリングで無駄にならないといっても、どちらのモードもマナ効率が悪くてはなあ。3色デッキならお世話になるが、他ではパスだ。

 

《苦弓の名射手(HOU)》

f:id:takewithwater:20170714141605p:plain

リミテッド:3.0

 攻守に優れた生物は好きだ。その代表がこの1枚。良レシオにメリット能力が2つ付いたこいつは勝利へ導いてくれる。5マナはそこまで欲しくないけどな。

 

《活力の信奉者(HOU)》

f:id:takewithwater:20170714142113p:plain

リミテッド:3.5

 コンバットを滅茶滅茶にするから、3T目でも9T目でも強い。デッキの速度に関わらず、緑なら先ずデッキに入る大した3マナだ。

 

《砂丘の易者(HOU)》

f:id:takewithwater:20170714143431p:plain

リミテッド:1.5

 砂漠があれば1tに数点稼げる平凡なブロッカーになる(マナはかかるけど)。上手く機能しても大したことないから、3マナが足りないときだけ使うよ。

 

《残忍な野猫(HOU)》

f:id:takewithwater:20170714143653p:plain

リミテッド:1.5

 アタッカーには向かないが、地上で攻める相手には厄介なブロッカーだ。抜けるデッキはそうない。緑はアグロカラーに思うがね。

 

 《エリマキサンドワラ(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715102350p:plain

リミテッド:2.0

 せいぜいアグロに入るぐらいかな。まあアグロなら良いクロックになっても、ミッドレンジやコントロールでは益なしだ。マナを構えてブロッカーにするのは下策だ。アタックして必要な時だけパンプするのが良い。パンプ後のサイズはそれなりだが、入れすぎるなよ。マナ食うからな。

 

《活力の贈り物(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715104432p:plain

リミテッド:1.5

 手堅い修正値と到達付与をもたらすバットリだ。2マナ+3/+3はマナ効率が良いとは言えないが、バットリに欠くのなら積める性能だ。

 

《侵略ナーガ(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715104710p:plain

リミテッド:3.0 

 ケチつけようがないね、勿論使う。アグロ、ミッドレンジ、コントロールとデッキを選ばず、攻守に優れたサイズを誇る。ゲームを決めるカードではないが、それは求めすぎ。

 

《希望守り(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715105153p:plain

リミテッド:3.0

 2tに1回加速する2マナ圏。良いね。時にはダブシン呪文のキャストをサポートする。ランプデッキがベストだが、デッキを選ばず入るカードだ。

 

《約束の刻(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715111601p:plain

リミテッド:1.0/3.0

 砂漠がなければ、激重スペルに過ぎない。ゾンビの生成が約束できるなら強力になる。使うには5枚以上の砂漠と、出来ればマナの使い道が欲しいところ。そうすれば素敵な5マナスペルになるな。

 

《人生は続く(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715112129p:plain

リミテッド:0.5

 人生は続く…与り知らぬところで。8点とはいっても、相手がバーンでもなければゲインのみのカードは使えない。サイドインも滅多にないだろう。

 

《威厳ある万卒隊長(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715115758p:plain

リミテッド:4.0

 巨体に加え不確定なメリット能力がついている。5マナに足る威厳ある生物だ。生物モリモリのデッキなら活躍間違いなしだ。こいつのために低劣な能力持ちは入れないが、ピックした後はキーワード持ちを頭に入れてドラフトしたいな。

 

《ニッサの敗北(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715123358p:plain

リミテッド:0.5

 このサイクルの中では勘弁願うカードだ。エンチャントや森を割れる利点はごくわずか。ニッサの足を挫きたいときだけ登場願うか。

 

《オアシスの祭儀師(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715124010p:plain

リミテッド:2.0

 破滅の刻でもランプがいけると良いな。7マナまで悠々と伸ばせるので、ファッティやら何やらにマナを注ぎ込もう。サイズも悪くないので、マナが必要なくとも使える。低マナアグロ以外なら、大抵の緑のデッキに収まるぞ。

 

 《超克(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715210704p:plain

 リミテッド:4.0

 至って単純な戦略を取ろう。並べて、踏み荒らせ。3体も居れば十分なダメージを与えるし、それ以上並べば即勝ちだ。トランプルのお陰で、頭数が足りなくてもデカブツが居れば効果は絶大だ。

 

《誇り高き君主(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715211513p:plain

 リミテッド:4.5

 2Tに1回絆魂トークンを2体出しつつ、本体はデカくなる。なくても全然かまわないけど、アンタップ効果ともかみ合ってる。今セット最高のカードの1枚だ。軽くて、長期戦に強く、1t生き残るだけでアドを稼ぎ始める。

 

採石場の甲虫(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715211727p:plain

 リミテッド:2.0

 良くあるのは砂漠とのコンボかな。サイクリングや生贄起動で墓地に行くからね。サイズは良好なのでデッキの底上げに貢献することもあるかな。

 

《猛り狂うカバ(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715213437p:plain

リミテッド:2.0

 アモンケットドラフトより環境が低速化すれば、《大いなるサンドワーム(AKH)》の役割をこいつは果たしてくれることだろう。サイクリング持ちフィニッシャーはランプのフィニッシャーにピッタリだ。

 

《ラムナプの採掘者(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715213709p:plain

リミテッド:2.5

 砂漠カードをデッキに埋められたなら、こいつは掘り起こして爆アドをもたらす。デッキを歪める必要はないから、サイクリング土地が2枚もあれば使用に足る。《絡みつく砂丘(AKH)》とのコンボはおぞましいものがあるので、早めに取れたら意識したピックを心掛けよう。

 

《ラムナプのハイドラ(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715214012p:plain

リミテッド:4.0

 砂漠が1枚もなければ0.5点下がるが、4枚もあれば凶暴な怪物に早変わりだ。4最終形態に至るには準備が必要だが、4マナ5/5警戒到達トランプルはばかげているよ。

 

 《立て直しのケンラ(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715215034p:plain

リミテッド:3.5

 ダメージを後押しする熊生物の時点で強いし、4/4として戻ってきて+4/+4修正を与えるとなれば素晴らしい。いつ出しても強く、どんなデッキでも柔軟な活躍を見せてくれる。

 

《ロナス最後の抵抗(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715220305p:plain

リミテッド:4.0

 2t目に打てたらクソゲー。後半でも上々だ。土制限は後半の方が痛いけどな。色を決める理由になるカードだ、マナレシオが只々凄まじい。

 

《ロナスの重鎮(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715220539p:plain

リミテッド:3.0

 《突風歩き(AKH)》まではいかないが、序盤の素アタックと後半の回避持ちをこなせる生物だ。ビート向けの生物なので、アグロやミッドレンジでお呼びがかかる。

 

《横這ナーガ(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715220831p:plain

リミテッド:1.5/2.0

 砂漠がなければ、数合わせの域を出ない。砂漠があれば高クロックになるが撃たれ弱さは変わらない。沙漠で4/2にして除去とバットリで支援すれば活躍が見込めるので、緑アグロをやる指標になりえるな。

 

《選別ワーム(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715221802p:plain

リミテッド:3.0

 これぞコントロールデッキの核。フィニッシャーサイズのボディに大量ゲイン、占術がついている。マナコスト相応のカードだと良いな。

 

《強靭な狩り手(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715222915p:plain

リミテッド:3.5

 4マナ4/4の申し分ないサイズに加え、獲物が居ればプラス能力を発揮する。-1/-1カウンターはどれに乗ってても良いからな、自軍でも条件を満たす。

 

《生類解放(HOU)》

f:id:takewithwater:20170715224211p:plain

リミテッド:3.0

 奇天烈なカードだが、X=3で打てば晴れる屋だ。3体サーチして次ターンに2体展開。上出来だ。X=2で打つには微妙だし、X=4で4枚サーチできるかは怪しい(あれば勿論良いんだけどね)。デッキは選ぶが、使いこなせたときは強力だぞ。

 

コモン3選

3.《侵略ナーガ(HOU)》

2.《ロナスの重鎮(HOU)》

1.《待ち伏せ(HOU)》

 

 緑がランプの色だったとしたら《ロナスの重鎮(HOU)》ではなくて《苦弓の名射手(HOU)》や《オアシスの祭儀師(HOU)》あたりがトップ3に入りそうだが、現時点ではこの評価で始めよう。緑は優良除去と低・高マナ域の生物を有している。悪くない立ち位置だ。