Guilds of Ravnica Limited Set Review: Boros By Luis Scott-Vargas

f:id:takewithwater:20180930152305j:plain

 

《正義の模範、オレリア/Aurelia, Exemplar of Justice》

f:id:takewithwater:20181002002301p:plain

リミテッド:4.5

 ボムはかくあるべしという能力で、たった4マナ。第一に、出したターンから付与される+2/+0その他の能力。第二に、4マナ2/5飛行という恵まれたサイズ。極めつけに、教導があるため殴るたびアドを生む。自身も対象に取れるので、4/5飛行警戒にすれば教導の対象には先ず困らない。これ以上のボムがあるかい?

 

《ボロスの挑戦者/Boros Challenger》

f:id:takewithwater:20181002002310p:plain

リミテッド:3.5

 序盤に殴れ後半でも使える。これぞボロスに必要なもの。1マナ圏は素で強化し、マナさえあれば自身と他生物も強化できる。

 

《栄光の好機/Chance for Glory》

f:id:takewithwater:20181002002426p:plain

リミテッド:0.0

 全くの無とまでは言えないが、効果がクソ過ぎ。これじゃなきゃ勝てない状況があるの?3/1と4/2教導が沢山並んでいるなら、破壊不能で殴った上で、追加ターンで致死ダメージを与えられよう。雑に打てないから汎用性が皆無…使い道があるか甚だ疑問だ。次ゲームに死ぬからバットリとも呼べない。栄光があるとすれば、トップデッキが絶対必要な時くらいか。手札がこれだけなら、豪運を相手が思い知るからな。

 

《轟音のクラリオン/Deafening Clarion》

f:id:takewithwater:20181002002436p:plain

リミテッド:3.0

 ボロスは全除去がぴったりのギルドではないが、劣勢やダメージレースを制せるのだから十分かな。教導なら自軍の一部を火力圏外に出せるので、ゲームプランを立ててもくれる。

 

《初々しい補充兵/Fresh-Faced Recruit》

f:id:takewithwater:20181002002444p:plain

リミテッド:2.5

 色拘束が薄い上、殴り易く教導の恩恵がデカい。ボロスは低マナの生存が重要なので、優先度の高い2マナ生物だ。先制攻撃が自ターンのみというのも良い。常時だったら、地上がビタ止まりになったろうから。活躍しそうだ。

 

《駐屯地の兵長/Garrison Sergeant》

f:id:takewithwater:20181002002639p:plain

リミテッド:1.0/3.0

 門が3枚もあれば、優秀な5マナ圏だ。守る門がないうちは、貧弱なトカゲ止まりだが。

 

《槌落とし/Hammer Dropper》

f:id:takewithwater:20181002002648p:plain

リミテッド:2.0

 殴れば直ぐ死ぬサイズだが、バットリの使いどころ。ブロック止む無しゆえ、《確実な一撃/Sure Strike(GRN)》辺りは除去に変わる。それに3マナと相打ちしようと+1/+1が乗っかるなら、悪い交換じゃない。

 

《完全+間隙/Integrity+Intervention》

f:id:takewithwater:20181002002701p:plain

リミテッド:3.5

 片方だけでも採用レベルなので、セットになったら素晴らしい。即取ってウキウキ使うし、色タッチも出来る。アグロイゼット/セレズニアでジャイグロとして撃ち、色を足せれば稲妻のらせんとして運用できる。

 

《裁きの一撃/Justice Strike》

f:id:takewithwater:20181002002713p:plain

リミテッド:3.5

 出来た除去。漏れはあるが、落とす範囲が広く2マナゆえ流すことはない。

 

《軍勢のギルド魔道士/Legion Guildmage》

f:id:takewithwater:20181002002725p:plain

リミテッド:3.0

 何でギルド魔導士をタップ能力にしちゃうかなー。そこまでの弱体化じゃないが、あるなしの落差は大きいよ。いずれにせよ、殴れる2マナに中・終盤向き能力があるのは素晴らしい。どっちもマナ効率は悪いのを注意して欲しいが、選択肢があるだけで充分さ。

 

《反応+反正/Response+Resurgence》

f:id:takewithwater:20181002002736p:plain

リミテッド:3.5

 追加コンバットが欲しいならこっちだな。<反応>が汎用性の塊の除去なので、強力だが限定的なフィニッシュ手段を補う恰好の相棒だ。9割は《ギデオンの叱責/Gideon's Reproach》強化版として振る舞うが、1割では<反正>を打って勝つこともある。良い塩梅なので、喜んでピックするよ。

 

《空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire》

f:id:takewithwater:20181002002858p:plain

リミテッド:3.0

 ボロスの要となる生物なので、3.5つけようか迷った。着実にダメージを稼ぎ、教導対象として最適。教導との相性が最高で、教導生物しかいない盤面から突然走り出して恩恵に浴する。

 

《薙ぎ払いの巨人/Swathcutter Giant》

f:id:takewithwater:20181002002909p:plain

リミテッド:3.0

 ガッチリサイズの6マナで、ボロスに膠着盤面を打開する力を与える。打点が高く、1ダメによって弱兵は強兵と打ち合えるようになる。ボロスに6マナは積んで1枚だが、採用に足るカードだ。

 

f:id:takewithwater:20181002002919p:plain

リミテッド:3.5

 ホント良いな。単体では2/1とどっこいだが、教導やバットリでサイズが上がれば、3能力は段違いに強くなる。教導の最高の相棒なので、流れてきたらボロスがら空きのサインだ。

 

《軍勢の切先、タージク/Tajic, Legion's Edge》

f:id:takewithwater:20181002002928p:plain

リミテッド:3.5

 変な絵柄はおいといて、引いた途端戦況を変える切先となる。お供が居れば4/3相当サイズになり、先制攻撃のおかげでマナさえあれば止めるのも困難。ダメージ軽減が働く機会は少ないが、あって損なし。

 

《真火の隊長/Truefire Captain》

f:id:takewithwater:20181002002936p:plain

リミテッド:3.0

 マナ拘束はデカい。WWRRは2WRよりずっと唱え辛い。ダメージの稼ぎ頭であり、教導があるからマスブロ。バットリと組むと凶悪で、サイズを上げて生存させつつ、本体に3~4点も飛んでいく(《確実な一撃/Sure Strike》でなければね)。

 

最重要コモン

《空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire》

 これぞボロスの体現。空いてることを伝える最高のシグナルであり、ボロスデッキの要諦だ。