Ravnica Allegiance Limited Set Review: Black By Luis Scott-Vargas

www.channelfireball.com

f:id:takewithwater:20190117132045j:plain

 

往時軍の覚醒

f:id:takewithwater:20190114120132p:plain

0.0点

 眠らせておこうな。5マナとカード1枚を払って、使い道がない。デッキに入れるな。

 

血液破綻

f:id:takewithwater:20190114120141p:plain

1.0点

 こんなんデッキの核にしたら破綻しちまうよ。生物2体生贄はキツ過ぎるので、構築でのデッキビルダーの発想を期待しよう。

 

刃の曲芸人

f:id:takewithwater:20190114120157p:plain

3.0点

 こういうのを絢爛カードに求めてたんだよ。素でも許容でき、絢爛叶えば申し分なし。5マナ3/2キャントリはプレイ可、絢爛したら鬼強い。

 

焼印刃

f:id:takewithwater:20190114120214p:plain

2.0点

 同種に比べ点数が高いのにはワケがある。コストが3ではなく2なのは大きな進歩。それに絢爛環境ゆえブロックされやすく、打つ機会も増える。「生物を生贄にすることでブロックした/された生物を破壊」と読み替えれば強さもわかりやすいかな?短剣使い(鎖回し亜種)とのコンボは絶大で、重すぎない。 

 

血霧の潜入者

f:id:takewithwater:20190114120233p:plain

2.0点

 オルゾフは生贄シナジーを求めるとはいえ、生贄の結果でアドを生むワケではないので強力というほどではない。3点と高打点なのでフィニッシャーとなり、絢爛も達成する。アグロデッキで不死や反逆の行動と共に使いたいが、コントロールには向かない。

 

屍肉インプ

f:id:takewithwater:20190114120242p:plain

1.5点

 泣くがいい、遺体けな小鬼よ…。

 4マナ2/3飛行にはもう一声欲しいところ、2点ゲインじゃ足りないな。使う羽目になったら御終いとまでは言わんが、嬉しいカードじゃないね。

 

地下墓地のクロコダイル

f:id:takewithwater:20190114120252p:plain

2.5点

 《光を遮るもの/Douser of Lights》(5マナ4/5)の強さは証明されたので、これも過小評価してらんないな。不格好にせよレシオは優秀なので、1枚目は使うのに文句ない。あるとしても生物タイプじゃないよ。

 

舞台一掃

f:id:takewithwater:20190114120303p:plain

3.0点

 パワー4モードが未達成なら大幅に弱体化するが、叶ったときには素晴らしい。除去付きのニコイチカードは称賛に値するし5マナ払う価値がある。

 

奈落への放逐

f:id:takewithwater:20190114120313p:plain

2.0点 

 渋々だろうが、1枚は使う羽目になる。6マナは軽くないが、相手の生物に対処するには除去が要る。そこまで有用ではないが、追加ダメージもついてるのが気休めだ。 

 

肉儀場の叫び

f:id:takewithwater:20190114120325p:plain

3.0点

 全除去は大きな影響を及ぼすし、死後を妨げもする。最良のカードにも何もしないカードにもなりえるが、総じて積む価値は十分。1:1交換でも上々、1:3交換取れなきゃ弱いわけではない。 

 

死の歓楽

f:id:takewithwater:20190114120335p:plain

2.5点

 これも1枚目は嬉々として積むカード。生物が多いアグロなら2枚目も行ける。4マナでも可、2マナだとクソ強なので、絢爛はこうじゃなきゃ。 

 

債務者の輸送

f:id:takewithwater:20190114120343p:plain

1.5点

 5マナ以上と相打ち取って死後を誘発させるなら、良いカードだ。平和なべやバウンスを踏まえると評価が下がる。マナカーブの頂点に据えても良いが、ベストではないよ。 

 

ドリルピット

f:id:takewithwater:20190114120611p:plain

1.5点

 メインで使うには絢爛前提になる。3マナが許されるのはコントロールミラーか、ボムを持った相手だけ。大抵はメイン採用は苦しいなあ。

 

苦悶の泉

f:id:takewithwater:20190114120639p:plain

0.0/1.5点

 専用デッキが必要だし、組むのは相当難しい。ライフペイ手段を3~4枚積まなきゃ使えないし、それでも大したことないね。

 

奇怪な死

f:id:takewithwater:20190114120752p:plain

3.0点

 シンプルで軽くて死後防止?よし来た。

 

どぶ骨

f:id:takewithwater:20190114120802p:plain

3.0点

 リミテにおいてタップインとブロック不可には雲泥の差があるから、相当なカードだ。相打ちしても簡単に墓地から復活するし、素のレシオが良いからアドが取れなくても構わない。ミッドレンジでも使えるから、 アグロに傾けすぎる必要はない。

 

不正相続

f:id:takewithwater:20190114120812p:plain

2.0点

 ちょいと遅いな。点数は微々たるものだが恒久ダメージソースだし、生贄で4T分吸えるのはイカしてる。アグロのフィニッシャーに据えるべきだし、絢爛を達成し続けさせるのは良い。コントロールのフィニッシャー役には微妙に思えるが、何かシナジーがあるかもな。

 

有毒グルーディオン

f:id:takewithwater:20190114120821p:plain

2.5点
 コモンに接死が7種もある時代じゃなくなって良かったよ…あれは有毒だった。シミックやグルール相手の壁になるし、ラクドスの絢爛を支援する。

 

オルゾフの処罰者

f:id:takewithwater:20190114120831p:plain

3.0点

 3.5スレスレの強さ。軽くて大物と相打ちしつつ1/1飛行を残す。絢爛アグロにも受け身デッキにも入る。いつでも使うから高評価さ。

 

オルゾフの強請り屋

f:id:takewithwater:20190114120843p:plain

3.0点

 こっちはちと重いが、相手に苦渋の選択を迫る。 通して手札を犠牲にするか、相打ちして1/1飛行が2体出るか。除去で道をあければクソゲーの始まり。支援がなくとも割の良い交換になるさ。

 

死に至る霊

f:id:takewithwater:20190114120853p:plain

3.5点

 そうは起きないとはいえ、呪文に接死を与えるのは強い。ラクドスでデカ物を火力で焼けたら素敵だな。気に入っているのは3マナ3/2威迫接死の部分。3マナでこれは凄い。アグロを目指したいな、ダブブロを強制させるのはとんでもない能力だ。

 

疫病ワイト

f:id:takewithwater:20190114120904p:plain

2.0点

 《気難しいゴブリン/Ornery Goblin》と違って攻撃でしか誘発しないが、アタッカーとしてはそこそこ。スピリットトークンでは止められないので、絢爛の種にピッタリだ。

 

忘れられた神々の僧侶

f:id:takewithwater:20190114120920p:plain

1.0/3.0点

 コストがエグいのでデッキにポンと放り込むのは駄目だが、大暴れの可能性を秘めている。2体生贄は多大だが、ドロー・生贄・2マナ・2点が発生する。合算すると相当な効果なので、早めに見たら死後特化デッキを検討しよう。専用デッキが要るカードだよ。 

 

ラクドスのラッパ吹き

f:id:takewithwater:20190114120930p:plain

2.5点

 起動はクソ重いが、2マナ1/3威迫は絢爛の種の申し子。火吹き能力をおまけ程度に考えて、アグロはこれを探しに行こう。

 

騒乱の落とし子

f:id:takewithwater:20190114121158p:plain

4.0点

 絢爛じゃなければ使いこなせないなんて思うな。ライフを削るリスクがあるとはいえ、デカい飛行に色んな能力が詰まってる。(定着すれば絢爛を達成できるので)ラクドスに似つかわしいが、オルゾフにも積むよ。

 

尖塔の刻み虫

f:id:takewithwater:20190114121208p:plain

3.0点 

 瞬速4/1飛行ブロッカーにも、スピリットを強化して相打ち(若しくは打点強化)にも使える。後に3マナ2/1飛行が残るので、デッキを選ばないボディを持つ。

 

血に飢えた影

f:id:takewithwater:20190114121218p:plain

1.0点

 絢爛のためだからって、しょぼい能力持ちの1/1は使いたくないね。まさにこれ。パンプにマナが掛かり過ぎて、どのタイミングでもサイズは小さい。

 

地底街のゴミあさり

f:id:takewithwater:20190114121247p:plain

2.5点

 トークンをたっぷり用意できれば、強さも段違いになる。4マナ5/5占術2は小粒を食わせる価値がある。普通のラクドスでは、餌の供給が覚束ないので色褪せるな。 

 

地底街の抱擁

f:id:takewithwater:20190114121259p:plain

1.0点

 リミテで生贄(一般的には布告)能力はどうかな。最弱生物が死ぬだけだし、3マナかかるから大概2マナ圏をサクられてしまう。ゲインのオマケは目を惹くので、追加効果が期待できるデッキでならアグロ相手のサイドになるかもしれない。

 

執念深い吸血鬼

f:id:takewithwater:20190114121307p:plain

3.5点

 スピリットトークンとも絢爛とも相性が良いので、オルゾフでもラクドスでも強力だ。死亡ごとのドレインはあっという間に積み上がるし、それなりのサイズがあるから1,2度自身で殴る場面もあろう。

 

コモン3選

3位:ラクドスのラッパ吹き

2位:刃の曲芸人

1位:奇怪な死

 1位2位は不動だが、3位は奈落への放逐、地下墓地のクロコダイルとの差が小さい。違った強みがあるのでデッキに合ったものを見極めよう。