Rivals of Ixalan Limited Set Review: Gold, Artifacts, and Lands By Luis Scott-Vargas

f:id:takewithwater:20180120223442j:plain

多色

《炎鎖のアングラス》

f:id:takewithwater:20180120223540p:plain

リミテッド:3.5

 多様な局面で相手を攻めるぞ。-3で小粒生物を除去したり、デカいのを奪ったり、+で手札を攻めたり。デカブツ相手にアングラスを守れない時は弱いが、小マイナスが除去換算であり、+を連打すれば3/3や4/4があろうと落とすのは困難だ。

 

 《アゾカンの予見者》

f:id:takewithwater:20180121104158p:plain

リミテッド:3.5

 色マナを生んで良レシオな上に、生贄で恐竜回収。ぜひ使いたい。文句のつけようもないので、恐竜が居なくても使えるよ(無論、居たら更に強くなるが)。

 

《法をもたらす者、アゾール》

f:id:takewithwater:20180121104810p:plain

リミテッド:4.0

 アゾ―ルが強いのは明示的だよな、ワンパンでゲームが終わる。《依頼殺人》といったソーサリー除去も控えさせるので、大体ワンパンは出来る。ブロッカーとしても優秀なので、色拘束と非部族2色なのを含めてもボムだ。

 

《巧射艦隊の喧嘩屋》

f:id:takewithwater:20180121112050p:plain

リミテッド:3.5

 レシオが良いよな、接死のお陰でブロッカーとして優秀だ。こういう昇殿カードはありだ、未達成時でも強く、自然とゲームを長引かせいずれは達成させる。毎アタック毎にドローは厄介だから、相手も渋々ダブルブロックせざるを得ないだろう。

 

《凶兆艦隊の首折り》

f:id:takewithwater:20180121112317p:plain

リミテッド:3.0

 単体で5/2アタッカーだが、真価はそこじゃない。輝くのは威迫や飛行持ちを並べておいて、これを投入して殴る場面だ。赤黒海賊が組めたなら3.5点を与えて良い、ダメージを増加させ、2マナ圏の相打ち性能が上がる。

 

 《薄暮薔薇、エレンダ》

f:id:takewithwater:20180121112924p:plain

リミテッド:4.0

 何とも危険なカードだ。場に出せば接触コンバットのたびに大きくなり、巨体で殴り出し死んだ暁にはトークンを残す。出して直ぐ除去されてもトークンは1体出るので、蕾をもぐのさえ厭なカードだ。

 

《光輝の勇者、ファートリ》

f:id:takewithwater:20180121113338p:plain

リミテッド:3.0

 白緑ならデッキから抜くわけないが、他のPWほどのパワーはないぞ。タッチまでして入れないし、低速デッキでは満足に扱えない。優勢時の効果はすさまじいが、自衛手段やドロー・盤面アドを持っていない(奥義は別な。あっという間に到達する)。沢山並んでるなら、+起動で忠誠値がバカ上りしていくこいつを落とすのは不可能事だ。

 

《ジャングルの化け蔓》

f:id:takewithwater:20180121115843p:plain

リミテッド:3.0 

 黒緑は使い勝手の悪い2色だが、このカードを見るとドラフトする気が起きて来る。レシオの良い3マナ生物で、2度、いや3度と戻ってくる上にデメリットなし。問題はこの2色というだけだ。

 

 《オラーズカの暴君、クメーナ》

f:id:takewithwater:20180121125939p:plain

リミテッド:3.5

 良レシオの2点アンブロ生物だが、戦況を波立たせるのはドローを始めてからだ。そしたらあっという間に追加のマーフォークが手に入り、5体並んだらもうゲーム終了。マーフォークガチガチのデッキなら高得点間違いなしだが、単なる青緑デッキでもレシオを考えれば入る。それにその2色ならマーフォークはいくらか手に入るしな。

 

 《軍団の副官》《マーフォークの霧縛り》

f:id:takewithwater:20180121130617p:plain f:id:takewithwater:20180121130625p:plain

リミテッド:3.5

 大体同種のカードなので、一石二鳥で評価するぞ。どちらの部族でも優秀で、レシオもあるので当該2色のデッキなら採用できる。仮令部族で固められなくても、自然と何枚かは手に入るし2マナ2/2のサイズを持っている。両部族ともトークンが豊富で(吸血鬼の方が多いが)、能力持ちが多い(飛行/アンブロ、飛行/絆魂)。喜んで使うよ。

 

《変幻の襲撃者》

f:id:takewithwater:20180121131057p:plain

リミテッド:3.5

 クローンは強いと昔から言われてる、最悪でも盤面最強生物になれるからだ。コピーするにはアタックが必要なのは大きな欠点だが、3マナでこれは強いよ。

 

《怒り狂うレギサウルス》

f:id:takewithwater:20180121131926p:plain

リミテッド:3.5

 激昂フレーバーでは一位になれないが(その栄光は「怒り狂う」ゴブリンへ)、4マナ4/4で強力なアタック能力があるからどんなデッキでも歓迎だ。タフ1を落とし、激昂を誘発させ、5/5相手にも殴りかかれる。

 

《執拗な猛竜》

f:id:takewithwater:20180121132447p:plain

リミテッド:3.0

 低速白赤だったら不採用の可能性はあるが、殴るデッキではもってこい。4/4が立っているかして唱えられなかったり、2マナ3/3はクソ強ってほどではないが、序盤にピックするカードだよ。

 

《華麗なグリフィン》

f:id:takewithwater:20180121132727p:plain

リミテッド:2.5

 非部族カラーだが、この2色をドラフトしてるならピックするよ。昇殿を達成すれば最高だが、それ以前はパッとしない。とはいえ、3マナ2/2飛行に文句はないぞ。

 

《攻角のケラトプス》

f:id:takewithwater:20180121134436p:plain

リミテッド:2.5

 バットリと組むべき生物だ。部族生物の2マナ2/2をデッキから抜く手はないね。こいつを通せるバットリを探しに行こう。裏目ったときの被害がデカいので、相手も通さざるを得ないだろう。序盤は実質アンブロなんだから3.0に上げてもいいかもな?

 

《風雲艦隊の疾走者》

f:id:takewithwater:20180121135400p:plain

リミテッド:3.5

 強襲を誘発する硫黄の渦だって?青赤アグロで買いだ。出したターンから殴り始めるので、相手かこいつが死ぬまで走るのを止めない。

 

《原初の災厄、ザカマ》

f:id:takewithwater:20180121135529p:plain

リミテッド:1.0/3.0

 ほぼ全てのデッキでアンプレイアブル。9マナだぞ!土地の半分以上だ!しかしもし出せたなら即座に勝てる。ETBで土地が起きて3回起動できるからな。

 恐竜ランプが苦心に苦心を重ねてキャストするカードなので、専用デッキ(若しくはシールド)が必要なボムになるか。

 

 《ハダーナの登臨》

f:id:takewithwater:20180121141333p:plain

リミテッド:3.0

 毎ターン+1/+1カウンターが乗っていくのは上等だし、一たび変身するやワンパンで相手を沈める。青緑に豊富な呪禁と相性が良く、よほどの敗勢でない限り勝ちをもたらすカードだ。

 

《永遠への旅》

f:id:takewithwater:20180121141531p:plain

リミテッド:2.0

 独力で変身させられるかで、カードの使い勝手が大きく変わる。変身さえすれば、生物を次から次へと戻すのでロングゲームを勝つのは間違いないな。

 

《胆力の道》

f:id:takewithwater:20180121141702p:plain

リミテッド:1.5

ワケわかめ:5.0

 何とも奇妙なカードだ。安定性がないので強いカードとは呼べないが、呪禁や絆魂のトークンを流す手段として重宝することもあるだろう。変身後は強力だが、それが叶うデッキはそうない。条件を満たす小粒生物が7~8体居るなら…道を行こうか?

 

《不敬の行進》

f:id:takewithwater:20180121142119p:plain

リミテッド:4.0

不快の亢進:5.0

 《原初の死、テジマク》には劣るが、この環境最ウザなカードだ。場に出たら自分の運命に暗澹とする他ない。生物を3体殺した挙句、そいつらでこっちを殺しに来るんだから。即効性がないのでドラフトでは3.5かもしれないが、白黒で抜くなんて考えられないし、直ぐピックすべきカードだ。シールドではぶっ壊れ叩き付けカードだ。これを見せられた相手は、どんな不敬の念を抱くだろうね?

 

《宝物庫襲撃》

f:id:takewithwater:20180121142647p:plain

リミテッド:0.0

 マナ払って、起きることがマナ生成とは下らない。しかもそのためには攻撃を通す必要があるとは。構築に任せよう。

 

アーティファクト

《アゾールの門口》

f:id:takewithwater:20180121142835p:plain

リミテッド:2.5

 変身を求めるカードではないと思うが、2マナルーターとしてフラッドを防ぐ。環境速度によって点数は0.5上下変動するが、シールド向きではある。

 

《黄金の守護者》

f:id:takewithwater:20180121143023p:plain

リミテッド:2.5

 防御的なデッキならうってつけのフィニッシャーなので、更に点数が上がる。相手が隙を見せたら、生物を2体死なせても構わない。後はゴーレムがあふれ出て相手を砕き流す。変身後の土地から2マナ出るのも嬉しいオマケだ。

 

 《覚醒した融合体》

f:id:takewithwater:20180121170545p:plain

リミテッド:1.0

 4/4になるのは無理だし、3/3ではどうしようもない。デザインは面白いので、構築で使えたらいいな。

 

《船長の鉤》

f:id:takewithwater:20180121171039p:plain

リミテッド:3.0

フレーバー:5.0

 「キャプテンフック」なんて名のカードがあるなんて最高だ、能力も悪くない。茶除去に弱く、付け替えは出来ないが、マナ効率の良いアグロ装備だ。ダブブロを求め、パワーに+2修正が付くのでニコイチ取れるだろ。

 

《煌めく障壁》

f:id:takewithwater:20180121171249p:plain

リミテッド:1.0

 壁役としても宝箱としても、出して嬉しいときがないな。サイドはともかく、メインには積みたくない。

 

《不滅の太陽》

f:id:takewithwater:20180121171507p:plain

リミテッド:4.0

 追加ドローとアンセムの時点で十分なのに、マナを軽減するから立派なフィニッシャーだ。手札が増え、引いてきたカードを強くする。おまけに、プレインズウォーカーを止める場面だってあるだろう。

 

《オラーズカの秘宝》

f:id:takewithwater:20180121171733p:plain

リミテッド:1.5

 ダメなランプカードだ。生贄でドローできるとはいえ、こんなのに頼るなら普通のマナカーブでデッキを組もう。

 

《沈黙の墓石》

f:id:takewithwater:20180121172306p:plain

リミテッド:0.5

 サイドさえしないと思うが、《ジャングルの化け蔓》《復活》を沢山使われたら入れてもいい。生贄時のマナはメチャ重いので、大祖始の遺産と同じキャントリサイドだと思うなよ。

 

《闊歩するものの装具》

f:id:takewithwater:20180121172510p:plain

リミテッド:1.5

 設置に1Tかけ、装備にもマナがかかるので速攻の持ち味を殺してしまっている。マナが余る段階では、大して強い効果じゃないな。弱い装備品なのは、昔と変わらずか。

 

《旅行者の護符》

f:id:takewithwater:20180121172744p:plain

リミテッド:3.0

 《進化する未開地》に同じく、大抵の2色デッキで声がかかる(とはいえ2マナが多いと幾分弱くなるが)。3色目タッチを支援するので、シールドでお目にかかりたい。

 

土地

 《オラーズカの拱門》

f:id:takewithwater:20180121174120p:plain

リミテッド:2.5/3.5

 マナさえ潤沢なら、ぜひ使いたい。マナはかかるがそこまで重くなく、デッキを傾けるに足る強力な能力だ。ゲームプランを決めるカードであり、とても遅いがリスクもほぼない。コントロールが最適なデッキだが、アグロがアドを取る手段としても申し分ない(マナさえあればだが)。

 

《進化する未開地》

f:id:takewithwater:20180121174709p:plain

リミテッド:3.0

 未開地のあるリミテは良いね。色を安定させ、色タッチを可能にもする。好感が持てる。

 

タップ土地

f:id:takewithwater:20180121174823p:plain f:id:takewithwater:20180121174840p:plain f:id:takewithwater:20180121174941p:plainf:id:takewithwater:20180121230927p:plain f:id:takewithwater:20180121230954p:plain

リミテッド:3.0

 《進化する未開地》のようなものだが、2色に限定される。色が合えば、ぜひ。

 

5強

5.《若葉のドライアド》

4.《罠顎の暴君》

3.《貪欲なチュパカブラ

2.《再燃するフェニックス》

1.《原初の死、テジマク》

 《不敬の行進》は3位までなら食い込んでもおかしくないが、環境速度を加味して評価した。シールドなら、テジマクの次に来るだろうか。この環境は面白そうだね。2~3マナの回避持ちが居るのが難点だが、昇殿が環境に新風を吹かせるかもしれない。そんな希望で締めくくろう。

 

LSV